スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
今日は久しぶりに朝からどっぷり雨模様の大分。
昨日じゃなくてよかった〜。
いいお天気だった昨日の日曜日。
ランチと一緒に安心院の葡萄酒まつりに出かけました
土曜日にTV中継されてるのを見ていて気になっていたところへ
ちょうど出かけていた友達から屋台グルメのおいしそうな写真が届き。
これは行って来いという思し召しに違いないと問い合わせたところ、
もOK、ただしシャトルバスはキャリー利用お願いしますとのことだったので
めでたく参戦
キャリーバッグには保冷剤を突っ込み
歩けるところは歩いて、
気になるところはキャリーINのランチ。
すごく嬉しそうに歩いてました
会場は家族旅行村。
わんことお泊りできるケビンも1棟あるみたいですよ。
イベント会場から行けるぶどう狩りツアーなんかも
合わせてあったみたい
安心院は大分県のぶどうの名産地で
ワイナリーなどもあるのです。
赤ワインと、運転手パパさんはすっぽんスープ
すっぽんも名物なんですよね
販売ブースに置かれた鉢の中には・・・
なんとすっぽんの赤ちゃん
生後3日なんですってーーー
赤ちゃんはこんなちっちゃいんですね(笑)
かわいいと思うかどうかは人それぞれ・・・
私たちのお昼ごはん〜
安心院は宇佐市なので、から揚げも外せません
ちなみに前売りチケット購入してると豊後牛のステーキが食べられたようで。
当日販売もしてるかと思ったら予約制だったんですね〜。
デザートは冷凍シャインマスカット
暑かったので冷たくて爽やか甘くておいしかった
帰りにJAのふれあい市場に立ち寄り、シャインマスカットを買って帰りました
皮ごと食べれて種なし
冷蔵庫に入れておいたらついついパクパクつまんじゃう。
今晩の分は置いておかねば(笑)
ちょっと暑かったけど、出かけてよかったです
来週は連休
ランチと楽しく過ごせますように
この記事に対するコメント
美味しそうで楽しそう〜(^o^)
何よりもランチちゃんがニコニコでかわいいなー♪
そっか、シャインマスカットは冷凍したらまた違った美味しさが楽しめそうですね(^-^)v真似してやってみたいです!
安心院葡萄酒祭り、こっこれは…
土曜日お宿で、夕方のニュースで見ましたよー(≧∇≦)屋台グルメがおいしそうだなって思いましたもん(*^^*)
ランチちゃんもニコニコでいい表情ですね(*^^*)おとといは思ってたよりいい天気でしたし♪
すっぽんも名物なんですね!
赤ちゃんすっぽんは、hinaさんの写真だとかわいいですよ(*^^*)実物はどうなのかな〜。すこしカブトガニっぽくも見えますが(^^;
冷凍シャインマスカットなんて贅沢なデザートもあるのですね!ステキー(*´∀`)
安心院って、かなーり前にアフリカンサファリに行ったっきりです。また行ってみたいな(*^^*)
冷凍シャインマスカット、種なし皮ごと食べられるからこそのデザートかもしれませんね(*^^*)
確かにおうちでもできそう〜♪いいデザートですよね♪
暑くてもキャリーから飛び出す勢いのランチを見たら
出かけてよかったーって思いましたよ(^m^)
うふ、お宿のTVニュースでご覧になったんですね(^m^)
そうそう、もっと曇りかなと思ったら意外といいお天気で(笑)
でもグランドだったのでアスファルトほど熱くなくて大丈夫でした♪
すっぽんも名物なんですよ〜、有名なお店があるのかな?
赤ちゃん、なんかこんな生き物川とか田んぼとかにいそうだなと思って(^^;
アフリカンサファリ!そういえばあれも安心院ですね!
イベントの赤ワインもとても飲みやすかったですよ〜(*^m^*)